EQ-道場

スポーツカートに夢中な管理人が気ままに続けるブログ

初心者にアウト・イン・アウトは無理その2

アウト・イン・アウト

という言葉を
聞いたことがある人は
多いと思います。

アウト・イン・アウトは
コーナーを速く走る
ドライビングの
基本テクニックです。

 

前回に引き続き初心者にお勧めの
練習方法「イン・イン・イン」
を解説していきます。

 

前回は走行ラインについて触れました、
今回は「一定速度で曲がる」について
書いていきます。

一定速度で曲がれるようになると
タイヤの限界を維持して
走れるようになります。


どういうことか、

少し長くなりますが
説明していきます。

原理を理解しているのと
理解しないのでは
成長スピードが全然違うので
頑張って理解してください。

まず、コーナーを曲がるとき、
スピードが速過ぎると
曲がりきれなくなるのは
知っているかと思います。

では、「曲がれない」という
状況で何が
起きているでしょう。

カートが曲がると
遠心力が発生します。

遠心力は速度が速いほど
大きな力となります。
この遠心力がカートが曲がるときに
タイヤに掛かる力です。

f:id:EQ_doujou:20160330063450p:plain

この図は以前、車が走る仕組み
を説明した時に使った
タイヤに掛かる力を表した図です。

この図で横方向が遠心力です。
赤い点が右に行けば行くほど
大きな遠心力が働いています。

ただし、青い円を超えると
スピンするのでやり過ぎはNGです。

先ほど説明したとおり、
遠心力が大きい程
スピードが速いです。

 

すると、、、

 

コーナーを速く走るには
「一定速度で曲がるのがいい」
ことが分かります。

車が走る仕組みの時に説明した通り
曲がっている途中で、
加速したり減速したりすると
赤い点は上下に動きます。

f:id:EQ_doujou:20160330063831p:plain

で、

赤い点は青い円の中に
ないといけないので、
ちょっと左に戻ってきます。

そうすると遠心力が減ります。

速く曲がるためには
大きな遠心力が必要でした。
コーナーの途中で遠心力が減るのは
よくないことです。

図は加速した場合ですが、
減速でも同じです。

つまり、

速く曲がるためには
一定速度を保って曲がる
テクニック(というより殆ど
感性ですが)
が必要です。

 

しかし、、、

 

これが意外と難しい。

「アクセルを放せばいい」
と考える人は多いかも
しれませんが、
アクセルを放すと
ブレーキがかかります。

ブレーキを踏んでいなくても。

 

「は?」


と思った方もいるかもしれません。
エンジンブレーキというものです。

車の免許を取るとき、
自動車学校で教わるのですが、、、
オートマ車エンジンブレーキ
微々たるものなので
エンジンブレーキ
意識したことがない方も
いらっしゃるでしょう。

が、

カートのエンジンブレーキ
割りと強力に効きます。

そのため、「一定速度」を保つには
アクセルを少し踏む(ハーフアクセル)
テクニックが必要です。

これがまた難しい。

つい強く踏みすぎてしまったり
ビビリ過ぎて弱かったり、、、

原因はアクセルを踏んでから、
エンジンが回りだし、
タイヤに力が伝わるまでの
ほんの一瞬のタイムラグ。

ハーフアクセルは
めちゃくちゃシビア。

キッチリとハーフアクセルが
できるようになるには
相当な練習が必要です。

加速したり、減速したりすると
エンジン音が揺れます(音程が上下する)。
そのため、エンジン音を
しっかり聞きながら
何度でも練習しましょう。

 

カートでコースを走れる
時間は限られています。
そのため、最初っから最後まで
全開で走りたいと思うものです。
特に上手な人が、
アウト・イン・アウトで
華麗にコーナーを駆けていくのを
見てしまうとどうしても
抑えられないものです。

 

しかし、、、

 

そこで闇雲にアクセルを踏んでも
上達はしません。
コースを一周するうちの
どれか一つ、
コーナーを選んで、
(できればヘアピンカーブ)

そこだけは練習のため、
「イン・イン・インで一定速度」を
やってみてください。

 

一周ごとに新たな発見が沢山あり、
できることが一つずつ増えて
走ることが、

楽しくて楽しくてしかたなく
なります。

 

次回は、
スローイン・ファーストアウト
について解説します。

「知っている」というだけで
こんなにも体感できることが違う。

という感覚を味わっていただけたら
と思います。